採用情報
チクシの人々
佐賀工場
佐賀工場では、電力、半導体関連などの制御装置を設計から検査まで、一貫受託製造を行っています。また、メカトロ関連の開発及び受託製造も行っています。
モノづくりに興味がある方、モノづくりを通じて社会に貢献したい方、一緒にチクシブランドを創りましょう。

主な業務内容
- 設計業務(機械・電気・ソフト)
- 板金業務(加工・溶接・塗装)
- 組立配線業務
- 検査業務
- 営業業務(製品・商品)
色んな経験を重ねて、
積極的に提案できるようになりたい。
佐賀工場 技術営業部 営業グループ
F.S2017年4月 入社
出身校:佐賀県 北陵高等学校

-
仕事のやりがいを教えてください
自分のできる事が増える事です。佐賀工場の中で製造や設計など様々な業務に関わらせてもらえて最初はわからない事ばかりですが、任 された業務にも段々と慣れて一人で作業ができた時はここまでできるようになったんだと嬉しく思います。また、業務が変わると関わる 人や環境が変わり今までの自分にはない考え方が身につく良い機会だと私は思います。
-
当社に入社しようと思ったきっかけを教えてください
私のきっかけはメカトロニクス分野に携われる事です。学生時代にシーケンス制御に関わる機会があり自分で考えたプログラム通りに動くことが楽しくて、そんな仕事に携われると知ってチクシ電気に入社しました。学生時代はプログラムの経験しかありませんでしたが、入社後に製造や機械設計も経験させてもらえたおかげで想像力が広がったと思います。
お客様を満足させる
商品を作れるよう頑張ります。
佐賀工場 生産部 製造グループ
Y.M2023年4月 入社
出身校:佐賀県 鳥栖工業高等学校

-
仕事のやりがいを教えてください
仕事のやりがいは達成感があるところです。私は佐賀工場で主に組み立て、配線をするのですが製品によっては作るのに1週間や2週間かかる物がありとても大変です。ですがその分作り終えたときはとても喜びを感じます。また同じ製品を組み上げたときに以前よりも早く組み終えることができた時に自己成長を感じれるところもやりがいの一つです。
-
今後の目標を教えてください
私の目標は作業効率を上げることとミスを減らすことです。私はまだ経験が浅く、組み立て配線など先輩方と比べるとまだ遅く時間内に製品を組み切れないことや配線ミスなどが多々あります。なのでもっと早くできる方法を考えたり、間違えそうなところはメモを取るなどして作業効率を上げてミスを減らせるようにしたいです。
作業の幅を広げて、
色んなことに挑戦していきたいです。
佐賀工場 生産部 製造グループ
S.T2021年4月 入社
出身校:佐賀県 鳥栖工業高等学校

-
仕事のやりがいを教えてください
この仕事でやりがいを感じるのは様々なことが学べることだと思います。自分は入社して組立や塗装など様々な経験ができたと思います。現在は塗装工程で研磨や脱脂などの塗装前の作業を行っています。最初は教えていただきながらでしたが徐々に1人でできるようになっていったこともやりがいを感じながら作業をすることができていると思います。
-
今後の目標を教えてください
これからの目標としては、まだまだ分からないことも多いので、もっと様々な作業に挑戦し覚えて自分のできることの幅を広げていきたいです。そして色んな人に信頼され、より多くの仕事を任せてもらえるようになっていきたいです。
様々な知識と経験を積み、
もっと当社に貢献したい。
佐賀工場 技術営業部 設計開発グループ
O.M2020年4月 入社
出身校:佐賀県 鳥栖工業高等学校

-
仕事のやりがいを教えてください
自分の力でなしとげる仕事にやりがいを感じます。 私は主に組立配線を任されることが多いのですが、そこで自分で図面を見て自分の力で一つの物を作ると達成感を得ることができ仕事が楽しく思います。
-
入社してからどんな時に成長を感じましたか?
私は最初、回路図はもちろん組立図もまともに見ることができませんでした。ですが、親切な上司、先輩の教えを得て一人で作業することができ、今となっては「ここはこうした方がもっと良くなる」などと自分で試行錯誤することに成長を感じます。